Page: 1/9 >>
雪は降らないがランチライブのお知らせ
2016.01.24 Sunday | category:音楽
こんばんは、クーヤです。
作業の合間に、日記を書いてみました。
寒々しいので。
部屋の照明を、暖かい感じのものに変えました。

デザインはいたって普通です。
オサレ照明が欲しかったのですけれど、予算が。
でもこれも悪くないです。
日曜日、雪は降らなかった東京。
でも、九州はすごかったみたいですね。写真で見ただけですが。
先日の雪で、滑りながら歩きましたが、本当にこわかったぁ〜。

これは先日降った雪の後に撮影したんです。
東京タワーが遠くに見えるの、おわかりでしょうか?
本当に癒されます。青い光。(よりさむそうですけれど)
最近はずっと譜面を作ったりしていました。
サポートさんと打ち合わせとか、これから色々すると思います。
一人だと、ものすごーくマイペースなので、なんかぼんやりしてしまいますが、人間を相手にしていると、前に進もう!ってなります(笑)
そうそう。今週末、ライブです。
日記でお知らせしていなかったので、改めて。ワンマンのチケットと、ワンマンのチラシも持っていきます(間に合えば)。
2016年1月30日(土) 下北沢モナレコード
open/start 12:00/12:30
¥2,500(ランチ付) / ¥2,300(1Drink付)
前原由実 / クーヤ / 伊藤由美
※13:20頃〜歌います
☆ご予約はこちらから(LIVEのページにとびます)
ランチライブなんですよ〜!
ランチ食べて音楽を楽しむ的な。
さて練習しなきゃ・・。
満月の夜なんかも雰囲気あって好きです。これは数日前・・。

東京タワーを見ると元気になるので、おすそ分けしていただいたのです、元気を。
タワーの見えるマンションに住みたい人の気持ちがわかるわ・・。




L I V E 情 報 





2016年
2月9日(火)東新宿 真昼の月 夜の太陽
「真冬の帰り道」
open 18:15 / start 18:45
前売/当日¥2,300 (1drink別)
共演:KOHSA(O.A)/柳本しほり/泉和香/間瀬しずか
※19:15〜歌います
3月5日(土)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
ひまわり広場で手をつなごう 2nd year anniversary event!!
クーヤ1st one-man LIVE「はじめましては一度きりだよ」
open/start 18:00/18:30
前売/当日 ¥2,500/¥3,000(D別)
※アコースティックバンド編成





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます
☆ ☆ ☆ ☆
作業の合間に、日記を書いてみました。
寒々しいので。
部屋の照明を、暖かい感じのものに変えました。

デザインはいたって普通です。
オサレ照明が欲しかったのですけれど、予算が。
でもこれも悪くないです。
日曜日、雪は降らなかった東京。
でも、九州はすごかったみたいですね。写真で見ただけですが。
先日の雪で、滑りながら歩きましたが、本当にこわかったぁ〜。

これは先日降った雪の後に撮影したんです。
東京タワーが遠くに見えるの、おわかりでしょうか?
本当に癒されます。青い光。(よりさむそうですけれど)
最近はずっと譜面を作ったりしていました。
サポートさんと打ち合わせとか、これから色々すると思います。
一人だと、ものすごーくマイペースなので、なんかぼんやりしてしまいますが、人間を相手にしていると、前に進もう!ってなります(笑)
そうそう。今週末、ライブです。
日記でお知らせしていなかったので、改めて。ワンマンのチケットと、ワンマンのチラシも持っていきます(間に合えば)。
2016年1月30日(土) 下北沢モナレコード
open/start 12:00/12:30
¥2,500(ランチ付) / ¥2,300(1Drink付)
前原由実 / クーヤ / 伊藤由美
※13:20頃〜歌います
☆ご予約はこちらから(LIVEのページにとびます)
ランチライブなんですよ〜!
ランチ食べて音楽を楽しむ的な。
さて練習しなきゃ・・。
満月の夜なんかも雰囲気あって好きです。これは数日前・・。

東京タワーを見ると元気になるので、おすそ分けしていただいたのです、元気を。
タワーの見えるマンションに住みたい人の気持ちがわかるわ・・。













「真冬の帰り道」
open 18:15 / start 18:45
前売/当日¥2,300 (1drink別)
共演:KOHSA(O.A)/柳本しほり/泉和香/間瀬しずか
※19:15〜歌います

ひまわり広場で手をつなごう 2nd year anniversary event!!
クーヤ1st one-man LIVE「はじめましては一度きりだよ」
open/start 18:00/18:30
前売/当日 ¥2,500/¥3,000(D別)
※アコースティックバンド編成





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


☆ ☆ ☆ ☆
JUGEMテーマ:音楽活動
もうすぐライブです〜
2015.12.27 Sunday | category:音楽
こんばんはクーヤです。
お久しぶりの日記になってしまいましたが、告知の通り28日、もうすぐライブなんですよ。
わたしは信じられませんが、年末ですね。
去年の年末の事などを思い出しながら・・と言いたいところですが、あんまり覚えていません(泣)
あ、思い出した。年明けてインフルエンザにかかりましたので、今シーズンは早めに予防接種を受けました。
みなさまは、何か対策されていますでしょうか?本当に辛かったですよ。
こんな時は猫も役にたたないし。
インフルエンザは2011年にもかかりましたが、その時は本当に久しぶりでした。
大人になってから、インフルエンザなんてかかった事がなかったので、自分がまさか・・という気持ちでいっぱいでした。
かからないと思っていましたもん(笑)
インフルエンザになると症状がおさまっても3日間は外出できないですし、人にも会えません。。。
まぁ・・・そんなこんなで、インフル〜の話はおしまいにしましょう(笑)
☆
そうそう、ライブ前なので、ライブ用のmartinのギターのメンテナンスをしていただきに楽器屋さんに行ってきたのですよ。
そうしたら、ギターがたくさんおいてあり、弾かせていただきました。
はい。ギターが欲しくなってきました。
今のギターで十分なのですが、音の感じが弾き語り向きなのですよね。やさしい音で癒される。
しかし逆に、バンドで演奏しても埋もれない、メリハリのある音ではないのです。
とは言っても、楽器というものは相性とご縁なので、コレぞわたしの音〜〜!!!!ってのがない限り、焦らず時を待ちます。
そうなると安い買い物ではないと思われます。一生モノです。
とか重い感じで書きつつ、来年あたり、しれっと新しいギター弾いてるかもですね〜^^
最近だと、東京タワーのクリスマス用ライトアップが面白かったです。
もう終わってしまいましたけれど、見ていない方のために。
↓

ハートになってますね。

遠くからでもみえる。
前髪も伸びました。

うーん・・似合ってるのかさっぱりわかりません、相変わらず。
帽子がほしいな。
眠くなってきたので、このへんで。
文章まとまってるかな?
とりあえず、ライブのご予約、お待ちしてます〜
年末わいわいしましょ〜
でわ〜
クーヤ




L I V E 予定 





2015年
12月28日(月)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
ひまわり広場で手をつなごう カウントダウンイベント
「ありがとう2015〜第1夜〜」
open 18:00 /start 18:30
前売¥2,500/当日¥3,000 (1drink別)
出演:クーヤ/伊藤詩織/Luxmi/みのる(サニークラッカー)
※19時すぎ頃から歌います
2016年
1月5日(火)東新宿 真昼の月 夜の太陽
「三日月の夜に〜2016年初ライブ!〜」
open 18:15 /start 18:45
前売/当日¥2,000 (1drink別)
出演:鱸明日歌(O.A)/バムクーヘン/クーヤ/安藤タカシ/田口みさき
※19時50分くらいから歌います
3月5日(土)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう ワンマンライブ
※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます
☆ ☆ ☆ ☆
お久しぶりの日記になってしまいましたが、告知の通り28日、もうすぐライブなんですよ。
わたしは信じられませんが、年末ですね。
去年の年末の事などを思い出しながら・・と言いたいところですが、あんまり覚えていません(泣)
あ、思い出した。年明けてインフルエンザにかかりましたので、今シーズンは早めに予防接種を受けました。
みなさまは、何か対策されていますでしょうか?本当に辛かったですよ。
こんな時は猫も役にたたないし。
インフルエンザは2011年にもかかりましたが、その時は本当に久しぶりでした。
大人になってから、インフルエンザなんてかかった事がなかったので、自分がまさか・・という気持ちでいっぱいでした。
かからないと思っていましたもん(笑)
インフルエンザになると症状がおさまっても3日間は外出できないですし、人にも会えません。。。
まぁ・・・そんなこんなで、インフル〜の話はおしまいにしましょう(笑)
☆
そうそう、ライブ前なので、ライブ用のmartinのギターのメンテナンスをしていただきに楽器屋さんに行ってきたのですよ。
そうしたら、ギターがたくさんおいてあり、弾かせていただきました。
はい。ギターが欲しくなってきました。
今のギターで十分なのですが、音の感じが弾き語り向きなのですよね。やさしい音で癒される。
しかし逆に、バンドで演奏しても埋もれない、メリハリのある音ではないのです。
とは言っても、楽器というものは相性とご縁なので、コレぞわたしの音〜〜!!!!ってのがない限り、焦らず時を待ちます。
そうなると安い買い物ではないと思われます。一生モノです。
とか重い感じで書きつつ、来年あたり、しれっと新しいギター弾いてるかもですね〜^^
最近だと、東京タワーのクリスマス用ライトアップが面白かったです。
もう終わってしまいましたけれど、見ていない方のために。
↓

ハートになってますね。

遠くからでもみえる。
前髪も伸びました。

うーん・・似合ってるのかさっぱりわかりません、相変わらず。
帽子がほしいな。
眠くなってきたので、このへんで。
文章まとまってるかな?
とりあえず、ライブのご予約、お待ちしてます〜
年末わいわいしましょ〜
でわ〜
クーヤ













ひまわり広場で手をつなごう カウントダウンイベント
「ありがとう2015〜第1夜〜」
open 18:00 /start 18:30
前売¥2,500/当日¥3,000 (1drink別)
出演:クーヤ/伊藤詩織/Luxmi/みのる(サニークラッカー)
※19時すぎ頃から歌います


「三日月の夜に〜2016年初ライブ!〜」
open 18:15 /start 18:45
前売/当日¥2,000 (1drink別)
出演:鱸明日歌(O.A)/バムクーヘン/クーヤ/安藤タカシ/田口みさき
※19時50分くらいから歌います

※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


☆ ☆ ☆ ☆
JUGEMテーマ:音楽活動
眠れない夜に思う
2015.11.10 Tuesday | category:音楽
クーヤです。
11月ですね。もうあと2ヶ月で2017年かー。消費税がUPするのがコワイ。
最近はまっているものは、セブンイレブンのドーナツ。

きなこなんちゃらをよく食べてます(食べかけ・・)
ローソンでもドーナッツをおみかけしますが、こんなに競合が多くてミスドは大丈夫なのでしょうか?
たまに食べたくなる、ドーナッツ。みなさんは何味がお好きですか?
で、そうそう。
最近ねむれない夜とかに、自分の日記を読み返す機会があってね。
今年も終わってしまうけれど、夏前にはこんな事を考えていたんだーなんて改めて振り返ったのだけど、
日記に書いておいて実行していない事がけっこうあって。。わー!反省!
今回は主にそれについて書きたいと思います。
まず。
今年ライブをしない代わりに音源(demo)を月1くらいでsoundcloudにUPしようとか言っていました。でもやっていません。
これの理由ですが、一旦形にしてみたら・・「ちゃんとレコーディングしてリリースしたい」って思える曲(たち)だったので、デモとしてUPする気がなくなりました。だってデモはデモだから(笑)
で、リリース予定はいつ?なのですが、これはあとで書きます。
それとPV。
これはカメラマンさんにも依頼してあり、あとはロケの手配やPVの構想などをわたしが練ったのち撮影の準備、という段階ですが
単純に今のタイミングでPVを出すのが微妙だと思えたので、まだやっていません。出すときは出しますけどいつかは言えない・・。
大きくはこの2つ。なのですが、日記に書いておいて・・やってない・・ってのが一番タチが悪いので
今後は決まっていない事を日記に書くのはやめようと思います・・・。
気持ちだけでは意味がない事だもん。行動が伴わないと。
そして、次回のリリースなのですが、以前も日記で書いたように、「1stミニアルバムがある程度さばけないと次が出せない・・」というのがあるので、2017年はこれをまずやります。
来年やっとワンマンライブができるけれど、まだまだ全然これからです。
来年は、1stミニアルバムをとにかく!広めていく。
なのでライブもたくさんやる。
もう止まってはいられないなぁ。
さて、ハロウィンが終わって、そしたら街はクリスマスみたいですね。


月と東京タワー。
たそがれ。
クーヤ




L I V E 予定 





2015年
11月20日(金)スターバックス赤坂溜池タワー店 インストアライブ
※お店の15周年アニバーサリーイベントです
※17:30頃〜つらつら歌い出す予定
12月28日(月)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
※ひまわり広場さんの年末イベントになります
2016年
1月5日(火)東新宿 真昼の月 夜の太陽
※年明けライブ1発目ですね(笑)
3月5日(土)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう ワンマンライブ
※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます
☆ ☆ ☆ ☆
11月ですね。もうあと2ヶ月で2017年かー。消費税がUPするのがコワイ。
最近はまっているものは、セブンイレブンのドーナツ。

きなこなんちゃらをよく食べてます(食べかけ・・)
ローソンでもドーナッツをおみかけしますが、こんなに競合が多くてミスドは大丈夫なのでしょうか?
たまに食べたくなる、ドーナッツ。みなさんは何味がお好きですか?
で、そうそう。
最近ねむれない夜とかに、自分の日記を読み返す機会があってね。
今年も終わってしまうけれど、夏前にはこんな事を考えていたんだーなんて改めて振り返ったのだけど、
日記に書いておいて実行していない事がけっこうあって。。わー!反省!
今回は主にそれについて書きたいと思います。
まず。
今年ライブをしない代わりに音源(demo)を月1くらいでsoundcloudにUPしようとか言っていました。でもやっていません。
これの理由ですが、一旦形にしてみたら・・「ちゃんとレコーディングしてリリースしたい」って思える曲(たち)だったので、デモとしてUPする気がなくなりました。だってデモはデモだから(笑)
で、リリース予定はいつ?なのですが、これはあとで書きます。
それとPV。
これはカメラマンさんにも依頼してあり、あとはロケの手配やPVの構想などをわたしが練ったのち撮影の準備、という段階ですが
単純に今のタイミングでPVを出すのが微妙だと思えたので、まだやっていません。出すときは出しますけどいつかは言えない・・。
大きくはこの2つ。なのですが、日記に書いておいて・・やってない・・ってのが一番タチが悪いので
今後は決まっていない事を日記に書くのはやめようと思います・・・。
気持ちだけでは意味がない事だもん。行動が伴わないと。
そして、次回のリリースなのですが、以前も日記で書いたように、「1stミニアルバムがある程度さばけないと次が出せない・・」というのがあるので、2017年はこれをまずやります。
来年やっとワンマンライブができるけれど、まだまだ全然これからです。
来年は、1stミニアルバムをとにかく!広めていく。
なのでライブもたくさんやる。
もう止まってはいられないなぁ。
さて、ハロウィンが終わって、そしたら街はクリスマスみたいですね。


月と東京タワー。
たそがれ。
クーヤ













※お店の15周年アニバーサリーイベントです
※17:30頃〜つらつら歌い出す予定

※ひまわり広場さんの年末イベントになります


※年明けライブ1発目ですね(笑)

※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


☆ ☆ ☆ ☆
JUGEMテーマ:音楽活動
寝る前に聴く一枚。
2015.10.28 Wednesday | category:音楽
こんばんは〜くーヤです。
すっかり寒いので、今朝は薄手のコートを出して着ていましたが、暑かった。
動くとすっかり暑くなりますね(笑)
風邪をひいている人もいるので、マスクも必須になりました
これはGOOD
喉が乾燥しにくい。
ところで久々に日記をかいてしまいましたが、とりわけ書くこともなく、部屋もちらかっていたので
突然思い立って、掃除をしました。
正しくは、ギターの弦を張り替えようとソファーに座ろうとしたら、先にモノが占拠しており
居心地の悪さを感じたので、掃除してしまったんです。
そしたら親にもらったけれども聴いていなかったCDがたくさん出てきて
JAZZとかクラシックとか。ラテンとか・・。
30枚くらい。
ああそういえばクラシックって何から聴いていいのかわからないなーって思ってたので
この機会に聴いてみようとも思い、
寝る前に聴いています。
いまはコレ。

Count Basie。
クラシックじゃない、JAZZ(笑)
ディキシーランドジャズも聴いてみたのですが、寝る前に向いてなかった。
なんか、軽快すぎて踊りだしたくなっちゃうんですよね(笑)
これも聴いてマス。
JIMMY SMITHのミッドナイトスペシャルが収録されている一枚。

パっと探した中だと これが良いかしら・・・?
LIVEバージョン。
ハモンドオルガンの音が、おちつくな〜。
古いアメリカの映画の世界みたい。
SESSIONシリーズのこれも聴いてた。

いまの気分はこんな感じなのかね。
JAZZのライブに行きたいな。
30枚攻略には程遠いのですけど(気に入ったやつをずっと聴いて進まないので)
全部聴いてみて、機会があれば、日記で紹介していきます〜
ではまた〜
クーヤ




L I V E 予定 





2015年
11月20日(金)スターバックス赤坂溜池タワー店 インストアライブ
※お店の15周年アニバーサリーイベントです
※17:30頃〜つらつら歌い出す予定
12月28日(月)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
※ひまわり広場さんの年末イベントになります
2016年
1月5日(火)東新宿 真昼の月 夜の太陽
※年明けライブ1発目ですね(笑)
3月5日(土)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう ワンマンライブ
※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます
☆ ☆ ☆ ☆
すっかり寒いので、今朝は薄手のコートを出して着ていましたが、暑かった。
動くとすっかり暑くなりますね(笑)
風邪をひいている人もいるので、マスクも必須になりました

これはGOOD

ところで久々に日記をかいてしまいましたが、とりわけ書くこともなく、部屋もちらかっていたので
突然思い立って、掃除をしました。
正しくは、ギターの弦を張り替えようとソファーに座ろうとしたら、先にモノが占拠しており
居心地の悪さを感じたので、掃除してしまったんです。
そしたら親にもらったけれども聴いていなかったCDがたくさん出てきて

JAZZとかクラシックとか。ラテンとか・・。
30枚くらい。
ああそういえばクラシックって何から聴いていいのかわからないなーって思ってたので
この機会に聴いてみようとも思い、
寝る前に聴いています。
いまはコレ。

Count Basie。
クラシックじゃない、JAZZ(笑)
ディキシーランドジャズも聴いてみたのですが、寝る前に向いてなかった。
なんか、軽快すぎて踊りだしたくなっちゃうんですよね(笑)
これも聴いてマス。
JIMMY SMITHのミッドナイトスペシャルが収録されている一枚。

パっと探した中だと これが良いかしら・・・?
LIVEバージョン。
ハモンドオルガンの音が、おちつくな〜。
古いアメリカの映画の世界みたい。
SESSIONシリーズのこれも聴いてた。

いまの気分はこんな感じなのかね。
JAZZのライブに行きたいな。
30枚攻略には程遠いのですけど(気に入ったやつをずっと聴いて進まないので)
全部聴いてみて、機会があれば、日記で紹介していきます〜
ではまた〜

クーヤ













※お店の15周年アニバーサリーイベントです
※17:30頃〜つらつら歌い出す予定

※ひまわり広場さんの年末イベントになります


※年明けライブ1発目ですね(笑)

※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


☆ ☆ ☆ ☆
JUGEMテーマ:音楽活動
名刺久々に作ったの巻。
2015.10.19 Monday | category:音楽
クーヤです
つ。ついに・・・・
「作る時間の余裕がない」「デザインも考えないとだし」とつまらない言い訳をし
長らく切らしていた、ぼくの名刺をやっと作ったんス。

たぶん1年以上切らしてた。
なくても何とか・・ならないけれど、フライヤーをお渡しして済ませていた。。
でもフライヤーって残らないから(名刺の方がまだ保管されるんではナイカナ?)記憶からも抜け落ちてしまいそうで。
忘れないでね、という意味も込めて・・

裏面は超simple.
アイキャッチ?の水滴はCDのイメージと同じです

あ、そうそう。なんかiPhoneのカメラのレンズにゴミみたいなのが混入して、黒く写ってますね・・。
修正したかったけど、もう いいや
どうやったら取れるんだろうね。内側のゴミって。
名刺の次はワンマンのフライヤーに取りかかります
ガンバルじぶん
そうだ。大事なお知らせです
11月20日(金)のスターバックス赤坂溜池タワー店のインストアライブですが、
時間は大体17:30頃〜の予定です。だいたい30分〜くらい歌います。
ただ、時間キッチリ開始!ってわけではないので 前後すると思います。
お仕事の方、はちょっとビミョーな時間かしら?
または、ギリギリみれるかも?
あくまでコーヒーがメインで、ライブはBGMとして、なので、私の持ち曲の中でもゆっくりした曲を演奏するアコースティックライブになると思います。
ちょっとノリがいい曲は普通のライブで聴けます(笑)
じゃー
クーヤ




L I V E 予定 





2015年
11月20日(金)スターバックス赤坂溜池タワー店 インストアライブ
※お店の15周年アニバーサリーイベントです
※17:30頃〜つらつら歌い出す予定
12月28日(月)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
※ひまわり広場さんの年末イベントになります
2016年
1月5日(火)東新宿 真昼の月 夜の太陽
※年明けライブ1発目ですね(笑)
3月5日(土)神宮前 ひまわり広場で手をつなごう ワンマンライブ
※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます
☆ ☆ ☆ ☆

つ。ついに・・・・
「作る時間の余裕がない」「デザインも考えないとだし」とつまらない言い訳をし

長らく切らしていた、ぼくの名刺をやっと作ったんス。

たぶん1年以上切らしてた。
なくても何とか・・ならないけれど、フライヤーをお渡しして済ませていた。。
でもフライヤーって残らないから(名刺の方がまだ保管されるんではナイカナ?)記憶からも抜け落ちてしまいそうで。
忘れないでね、という意味も込めて・・


裏面は超simple.
アイキャッチ?の水滴はCDのイメージと同じです


あ、そうそう。なんかiPhoneのカメラのレンズにゴミみたいなのが混入して、黒く写ってますね・・。
修正したかったけど、もう いいや

どうやったら取れるんだろうね。内側のゴミって。
名刺の次はワンマンのフライヤーに取りかかります


そうだ。大事なお知らせです

11月20日(金)のスターバックス赤坂溜池タワー店のインストアライブですが、
時間は大体17:30頃〜の予定です。だいたい30分〜くらい歌います。
ただ、時間キッチリ開始!ってわけではないので 前後すると思います。
お仕事の方、はちょっとビミョーな時間かしら?
または、ギリギリみれるかも?
あくまでコーヒーがメインで、ライブはBGMとして、なので、私の持ち曲の中でもゆっくりした曲を演奏するアコースティックライブになると思います。
ちょっとノリがいい曲は普通のライブで聴けます(笑)
じゃー

クーヤ













※お店の15周年アニバーサリーイベントです
※17:30頃〜つらつら歌い出す予定

※ひまわり広場さんの年末イベントになります


※年明けライブ1発目ですね(笑)

※この日はワンマンライブで夜公演になります
詳細は決まりしだい、お知らせしま〜す。





クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※ライブにいけない方!通販でも購入できます!
下北沢モナレコードさんにて販売中です
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


☆ ☆ ☆ ☆
JUGEMテーマ:音楽活動
表現とともに生きるのさ。
2015.10.02 Friday | category:音楽
あ
なんかむずかしそーなタイトル。
クーヤです

10月に突入ですね。
あと3ヶ月で2015年も終わりですね
さみしい・・。
あのね。昨日ね。
そろそろ衣替えかな?と思って秋服を出していたら、CDの箱に目が行って。
CDの箱っていうのは・・・、1stミニアルバム『キラキラリズム』の在庫が入った箱ですよ。
・・・なんかそれ見て、「わたし、、商売っ気ないな・・」って思ったよね。正直。
これじゃーいかんな・・って思った。
ちゃんとしたところでレコーディングして、立会いミックスして、あんなにいろいろ頑張ったのに まだ在庫が(笑)
一番の問題は、作って満足しているところだ。
もし仮に今、音楽はやらない、ライブも今後やらない、ってなっても・・
これだけは売り切らないとやめれないし成仏できなーい

そうそう・・
前やってたバンドで、確かCD1000枚作って、Muzieで特集していただいたり、ネットラジオにださせていただいたり、
商品もAmazonから購入できるようにしていただいたから、解散した後もCDだけは細々と売れてたけど、それでも超、在庫残ってた。
でも今はどこの媒体でも取り扱っていないので、売れる可能性はほとんどないですし、さすがにメンバーの家にあった在庫も、もう捨てられているんじゃないかな・・・。
売れたら、CDの単価×1000枚、おまけに誰かの心に届くかもしれない・幸せにできるかもしれない(素敵)
だけど、売れなければ単なるゴミ&資源と才能の無駄遣いっていう典型だね

作品て、作って出した時点から過去のものになるわけで、ああすればよかったーとか、今度はこうしよう、みたいな課題が出てくる(現状に満足しないことが作品を作り続けるモチベーションにもなるから悪いことではない)。
だけど、そんな私情は一旦脇に置いて、純粋に商品として割り切らないと・・もう何もできない
ですし、何よりも作品がかわいそうです。
しかも、そんな課題やこだわりって、リスナーが聴いても全く気にならないところだったりする(笑)
もちろん、好みは千差万別なのでいろいろ言う人だっているでしょうけど、それを言ったら何でもそうですよね・・。
当時、作ってすぐに聴いてもらった人に言われたことを気にして、なんかセールストークが冴えなくなって(笑)
↑言い訳ですね
と思っていたら、購入してくださった方から、「あのCDよく聴いてるよ」って。わー元気でた。
それも一人や二人じゃなくってさらに元気でた(単純)。
悪いところばかりに気をとられていたんだ・・愚かだったな・・。
もっと強い気持ちで「自分はこれです
」って胸を張ってやらないと、音楽を続けていけないし、普通に生きてもいけない。
っていう・・学びにもなりました。
表現することはわたしの生きがいでもあるし、わたしを確実に成長させてくれます。
生きがいよりも、もっと適切な表現がありそうなのですが、ひとまず「生きがい」としておきましょう。
とにかく、ワンマンLIVEまでには在庫0とは言わないけれど、なんとかしたいです。
そうだ・・ワンマンLIVE
近々会場や日時などを正式に発表しますけれど、半年後の2016年3月に1stワンマンを行います
初めてのワンマンはアコースティック編成でやらせていただきます
(サポートメンバーさんとの予定)
こじんまりとやらせていただきますが、わたしにとっては大きな1歩です
有言実行ですよ〜!
というわけで続きはまたね


クーヤ







年内のライブ
12月28日(月)@ひまわり広場で手をつなごう
☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱っております。
下北沢モナレコードさんにて販売中です!送料200円
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます
なんかむずかしそーなタイトル。
クーヤです


10月に突入ですね。
あと3ヶ月で2015年も終わりですね

さみしい・・。
あのね。昨日ね。
そろそろ衣替えかな?と思って秋服を出していたら、CDの箱に目が行って。
CDの箱っていうのは・・・、1stミニアルバム『キラキラリズム』の在庫が入った箱ですよ。
・・・なんかそれ見て、「わたし、、商売っ気ないな・・」って思ったよね。正直。
これじゃーいかんな・・って思った。
ちゃんとしたところでレコーディングして、立会いミックスして、あんなにいろいろ頑張ったのに まだ在庫が(笑)
一番の問題は、作って満足しているところだ。
もし仮に今、音楽はやらない、ライブも今後やらない、ってなっても・・
これだけは売り切らないとやめれないし成仏できなーい




そうそう・・
前やってたバンドで、確かCD1000枚作って、Muzieで特集していただいたり、ネットラジオにださせていただいたり、
商品もAmazonから購入できるようにしていただいたから、解散した後もCDだけは細々と売れてたけど、それでも超、在庫残ってた。
でも今はどこの媒体でも取り扱っていないので、売れる可能性はほとんどないですし、さすがにメンバーの家にあった在庫も、もう捨てられているんじゃないかな・・・。
売れたら、CDの単価×1000枚、おまけに誰かの心に届くかもしれない・幸せにできるかもしれない(素敵)
だけど、売れなければ単なるゴミ&資源と才能の無駄遣いっていう典型だね


作品て、作って出した時点から過去のものになるわけで、ああすればよかったーとか、今度はこうしよう、みたいな課題が出てくる(現状に満足しないことが作品を作り続けるモチベーションにもなるから悪いことではない)。
だけど、そんな私情は一旦脇に置いて、純粋に商品として割り切らないと・・もう何もできない

ですし、何よりも作品がかわいそうです。
しかも、そんな課題やこだわりって、リスナーが聴いても全く気にならないところだったりする(笑)
もちろん、好みは千差万別なのでいろいろ言う人だっているでしょうけど、それを言ったら何でもそうですよね・・。
当時、作ってすぐに聴いてもらった人に言われたことを気にして、なんかセールストークが冴えなくなって(笑)
↑言い訳ですね
と思っていたら、購入してくださった方から、「あのCDよく聴いてるよ」って。わー元気でた。
それも一人や二人じゃなくってさらに元気でた(単純)。
悪いところばかりに気をとられていたんだ・・愚かだったな・・。
もっと強い気持ちで「自分はこれです

っていう・・学びにもなりました。
表現することはわたしの生きがいでもあるし、わたしを確実に成長させてくれます。
生きがいよりも、もっと適切な表現がありそうなのですが、ひとまず「生きがい」としておきましょう。
とにかく、ワンマンLIVEまでには在庫0とは言わないけれど、なんとかしたいです。
そうだ・・ワンマンLIVE

近々会場や日時などを正式に発表しますけれど、半年後の2016年3月に1stワンマンを行います

初めてのワンマンはアコースティック編成でやらせていただきます

こじんまりとやらせていただきますが、わたしにとっては大きな1歩です

有言実行ですよ〜!
というわけで続きはまたね











年内のライブ

12月28日(月)@ひまわり広場で手をつなごう
詳細未定
※ひまわり広場さんの年末イベントです、確か、夜だったような?
☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱っております。
下北沢モナレコードさんにて販売中です!送料200円
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


JUGEMテーマ:音楽活動
在るメロディ
2015.09.13 Sunday | category:音楽
クーヤですこんばんは〜
9月なので日記を書いてみました
一ヶ月ぶりです。
なんだかすっかり寒くなってしまったような。
本日は、東京も秋晴れでしたね。
秋。ふと思い立って。
髪を黒くして前髪をなくして、パーマをかけてみました。
最初はフレンチシックな感じで。とよくわからないオーダーをしましたが
要はフランスの女性っぽい髪型ってことで(笑)
そして ねこさんと。

猫はまったく想い通りにいかないので
顔にパンチされたりしながらもなんとかツーショット!!
クールビューティ(?)すぎていまいち自分に見慣れないのですがそのうち見慣れるでしょう。
きっとこのクールな感じならば、イメージを壊すまいとMCでバカなことを話すのも抑えられるかもしれません。
話変わり、本題です。
わたし、曲が浮かぶとボイスメモに録音しています。
おそらくシンガーソングライターの方はみなさんそうなのでしょうね。
断片が浮かぶことが多いので、それを後から聴き返して、全体を作ったりもします。
あ、詩をメモするってのもあります。詩とメロディが同時に浮かんだ場合ですが、これもアリだと思います。
歌詞とメロディが合ってるってことだから、そこから広げて全体を作る。
まー色々ですね!
で、とりあえず浮かんだ曲を吹き込んで仮でタイトルをつけて「とりあえず」の目印にします
(さもないとわたしは聴き返すことすら忘れてしまうので)

おおおお・・ひどいなこれ・・・ってわたしのボイスメモやん。
今日浮かんだ曲なんて、なぜか頭から離れません。
でもすっごくスピ◯ツっぽいなーとも思ったので、仮タイトルがまんま。
そのほかに・・・ビー◯ルズってのもあるんですよね(爆)
浮かんだメロディの輪郭がしっかりしていればしているほどこわいです。
すでに世の中にあるどこかで聴いたメロディを記憶から引き出している可能性が高い。
似た曲がないか、チェックしないとうっかり盗作してしまう可能性もあります。
もしなければ、メロディに力があるって事だと思います。
記憶の片隅に残っているくらい、力のあるメロディなのか、自分の意識の中だけにある、力のあるメロディなのか・・・
ここは紙一重だということを、いつも頭に置いています。
あ、そうだ。
先月作っていたアップテンポの曲のラフ製作が終わったのよ。
作ってみたら、これがなかなか好評だったので、細かい所をもっとツメて、生バンドに弾いていただくことにしました^^
なのでほかにも何曲かラフを作って、まとめてレコーディングしたいと思います。
ライブとかでやったら、聴いてる方も楽しいんじゃないかな〜ってそんなノリの良い曲を増やしたい。
自分が好きなバンドのライブで、曲聴いてるのかよくわかんないくらいみんなと一緒になってノリノリになる。
そんな気持ち、あの感じをわたしもあげたいって強く思うよ。
というわけでした。
なので、ちゃんと曲作ってますよ
クーヤ
☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます
9月なので日記を書いてみました

なんだかすっかり寒くなってしまったような。
本日は、東京も秋晴れでしたね。
秋。ふと思い立って。
髪を黒くして前髪をなくして、パーマをかけてみました。
最初はフレンチシックな感じで。とよくわからないオーダーをしましたが
要はフランスの女性っぽい髪型ってことで(笑)
そして ねこさんと。

猫はまったく想い通りにいかないので
顔にパンチされたりしながらもなんとかツーショット!!
クールビューティ(?)すぎていまいち自分に見慣れないのですがそのうち見慣れるでしょう。
きっとこのクールな感じならば、イメージを壊すまいとMCでバカなことを話すのも抑えられるかもしれません。
話変わり、本題です。
わたし、曲が浮かぶとボイスメモに録音しています。
おそらくシンガーソングライターの方はみなさんそうなのでしょうね。
断片が浮かぶことが多いので、それを後から聴き返して、全体を作ったりもします。
あ、詩をメモするってのもあります。詩とメロディが同時に浮かんだ場合ですが、これもアリだと思います。
歌詞とメロディが合ってるってことだから、そこから広げて全体を作る。
まー色々ですね!
で、とりあえず浮かんだ曲を吹き込んで仮でタイトルをつけて「とりあえず」の目印にします
(さもないとわたしは聴き返すことすら忘れてしまうので)

おおおお・・ひどいなこれ・・・ってわたしのボイスメモやん。
今日浮かんだ曲なんて、なぜか頭から離れません。
でもすっごくスピ◯ツっぽいなーとも思ったので、仮タイトルがまんま。
そのほかに・・・ビー◯ルズってのもあるんですよね(爆)
浮かんだメロディの輪郭がしっかりしていればしているほどこわいです。
すでに世の中にあるどこかで聴いたメロディを記憶から引き出している可能性が高い。
似た曲がないか、チェックしないとうっかり盗作してしまう可能性もあります。
もしなければ、メロディに力があるって事だと思います。
記憶の片隅に残っているくらい、力のあるメロディなのか、自分の意識の中だけにある、力のあるメロディなのか・・・
ここは紙一重だということを、いつも頭に置いています。
あ、そうだ。
先月作っていたアップテンポの曲のラフ製作が終わったのよ。
作ってみたら、これがなかなか好評だったので、細かい所をもっとツメて、生バンドに弾いていただくことにしました^^
なのでほかにも何曲かラフを作って、まとめてレコーディングしたいと思います。
ライブとかでやったら、聴いてる方も楽しいんじゃないかな〜ってそんなノリの良い曲を増やしたい。
自分が好きなバンドのライブで、曲聴いてるのかよくわかんないくらいみんなと一緒になってノリノリになる。
そんな気持ち、あの感じをわたしもあげたいって強く思うよ。
というわけでした。
なので、ちゃんと曲作ってますよ

クーヤ
☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


JUGEMテーマ:音楽活動
8月。音楽制作について。
2015.08.04 Tuesday | category:音楽
こんばんは。クーヤです

8月になってしまったので日記を書きます(笑)
先日MacBookAirが修理から戻ってきたお話は、随所でもしつこくつぶやいておりましたが(笑)

ゴムパッキンに包まれたマックちゃん。
やっぱり薄い!軽い!
Mac Book Air最高です
これは数年前に東京をちょっと離れ、山梨に引っ越しをするにあたり荷物を減らす必要に迫られ、
デスクトップを手放して購入したものですが、結果、かなり役にたっております
これを考えついたジョブスさんの功績は計り知れないのでは?
旅の特集とかでも世界中を放浪するバックバッカーの方の荷物でもお見かけしますもの・・
どちらにしても仕事の可能性を拡げたのは間違いない。
・・・とまぁとにかくこのパソコンを使って音楽制作の作業をしています。
曲を作ったら、ぱぱっと(というほど速くできないですが)打ち込めて全体像を把握できるといった意味ではかなり便利なんです

まだ骨組みの段階・・↑
音楽のアレンジなどについては勉強中なので細かいことまではまだ力及ばず。
・・なんだけれどバンドで演奏するといい感じになりそうよコレ。
今はけっこうアップテンポの曲を作っています〜。
ピアノはそこまでは弾けないけれど・・88鍵ピアノがあると本当に便利よ・・私はね。

なのです。
あとは曲のミキシングの際に使用する、良いヘッドホンを検討中です。
ハイレゾ対応とかもあるんですね・・ついていけな〜い・・
そんなこんなで、しばらくライブの予定はないのですが、涼しくなったら撮影もするので(やっと余裕が・・)
色々発表していきたいと思います。
なにしろ、ひとりで色々やっているのと、元来持ち合わせたマイペースさが災いし(?)進みが遅く悶々としますが
何としてでも表現していこうとおもいます。
あと、来年はワンマンライブ。これはもう絶対やらないとです。
ワンマンについては色々言いたいですけれど、表だってハッキリ言えるのはここまで。
ワンマンやります。
時期や場所などの折り合いがついたらこのブログで発表しますね
クーヤ
おまけ
キンコン西野さんの。
たーまたま通りかかった。

☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【
official HP】http://ku-ya.jp チケットのご予約はコチラからでも
【
facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです
【
twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ
【
試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます


8月になってしまったので日記を書きます(笑)
先日MacBookAirが修理から戻ってきたお話は、随所でもしつこくつぶやいておりましたが(笑)

ゴムパッキンに包まれたマックちゃん。
やっぱり薄い!軽い!
Mac Book Air最高です

これは数年前に東京をちょっと離れ、山梨に引っ越しをするにあたり荷物を減らす必要に迫られ、
デスクトップを手放して購入したものですが、結果、かなり役にたっております

これを考えついたジョブスさんの功績は計り知れないのでは?
旅の特集とかでも世界中を放浪するバックバッカーの方の荷物でもお見かけしますもの・・
どちらにしても仕事の可能性を拡げたのは間違いない。
・・・とまぁとにかくこのパソコンを使って音楽制作の作業をしています。
曲を作ったら、ぱぱっと(というほど速くできないですが)打ち込めて全体像を把握できるといった意味ではかなり便利なんです


まだ骨組みの段階・・↑
音楽のアレンジなどについては勉強中なので細かいことまではまだ力及ばず。
・・なんだけれどバンドで演奏するといい感じになりそうよコレ。
今はけっこうアップテンポの曲を作っています〜。
ピアノはそこまでは弾けないけれど・・88鍵ピアノがあると本当に便利よ・・私はね。

なのです。
あとは曲のミキシングの際に使用する、良いヘッドホンを検討中です。
ハイレゾ対応とかもあるんですね・・ついていけな〜い・・

そんなこんなで、しばらくライブの予定はないのですが、涼しくなったら撮影もするので(やっと余裕が・・)
色々発表していきたいと思います。
なにしろ、ひとりで色々やっているのと、元来持ち合わせたマイペースさが災いし(?)進みが遅く悶々としますが
何としてでも表現していこうとおもいます。
あと、来年はワンマンライブ。これはもう絶対やらないとです。
ワンマンについては色々言いたいですけれど、表だってハッキリ言えるのはここまで。
ワンマンやります。
時期や場所などの折り合いがついたらこのブログで発表しますね

クーヤ


キンコン西野さんの。
たーまたま通りかかった。

☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)
曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【


【


【


【


JUGEMテーマ:音楽活動
input-output
2015.03.17 Tuesday | category:音楽
はい。クーヤです

最近はライブが少なめなので逆にライブを観たり、音楽を聴いたり、本を読んだり、映画を観たり、、とにかくインプットしたい欲がむくむくとわいてきたので色々やっております。
去年はレコーディングやライブを沢山行っていたので気持ちの余裕があまり無く、こういうことから遠ざかっていた。
でもレコーディング&立ち会いMIXDOWNをしたおかげで本当に勉強になりました
レコーディング前は正直超ビビってました。ギタリストも見つからないわで、こりゃー私がやるしかないかと腹をくくりつつも、どこか逃げ腰で。
まぁレコーディングで楽器を弾くのは初めての事だったので自信が無かったって事ですね
毎日毎日エレキギターを何時間も弾いてアレンジを考えて録音しては聴き返して・・あーでもないこーでもない。ってやっていたっけ。
いざ作って終わってみると、あっけないもので(笑)一生懸命に作っても、ほんの20分ちょっとの世界。
それでもイイ!と思って、何度も聴いてくださる方もいらっしゃるのが嬉しい
今日クーヤの曲聴いてたよって、そんな風に言われると作ってよかったなってつくづく思います
よくよく考えて・・100万枚売れたCDだって、BOOKOFFにずらーっと並んでいたりする訳じゃないですか?旬を過ぎると。
それはいわゆる『にわかファンの購入分』ってやつですよね。
それでも100万枚のうちの数万枚?は、手元に持ってくださっている(と思う)のでしょうね。
さらにその中で、たまに取り出しては繰り返し聴かれるのがどれくらいでしょう?
うう・・・想像もつきませんね〜
けれど、そうやって最後に残る結晶みたいなものが多いといいよね
あらら・・なんか塩作ってる・・?みたいな話でしたね。
私は色々なアーティストが好きですが、好んで聴いてしまうのがちょっと暗い曲?
うまく言えないですが退廃的な感じだったり、内に向かっているような曲だったりします。
根が暗いんでしょうかねぇ。。と思ったのだけれど、明るい曲も聴きますよ(笑)でも気合いを入れたい朝とか日中しか聴かない。
・・・
という訳で最近いいなと思った曲を貼ってみる。
The Smashing Pampkinsの元ギタリスト、ジェームズ・イハの2ndアルバムから1曲。
彼は映画『リンダリンダリンダ』のサウンドトラックとかも手がけていらっしゃったみたいですね(知らんかった)
この曲は夜に聴くのが良いかな。あまりテンションが高くない時がベストかも?
彼の声も好きなのです
歌はあまりうまくないんですけど、これで歌がうまいとそれはそれでつまんない気がするな。(笑)
up the stairs, って歌うとこが好きなの
そんなこんなでたまには音楽紹介もやっていこうと思います。
クーヤ
☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)

曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです^^
【twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ。
【音源の試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます


最近はライブが少なめなので逆にライブを観たり、音楽を聴いたり、本を読んだり、映画を観たり、、とにかくインプットしたい欲がむくむくとわいてきたので色々やっております。
去年はレコーディングやライブを沢山行っていたので気持ちの余裕があまり無く、こういうことから遠ざかっていた。
でもレコーディング&立ち会いMIXDOWNをしたおかげで本当に勉強になりました

レコーディング前は正直超ビビってました。ギタリストも見つからないわで、こりゃー私がやるしかないかと腹をくくりつつも、どこか逃げ腰で。
まぁレコーディングで楽器を弾くのは初めての事だったので自信が無かったって事ですね

毎日毎日エレキギターを何時間も弾いてアレンジを考えて録音しては聴き返して・・あーでもないこーでもない。ってやっていたっけ。
いざ作って終わってみると、あっけないもので(笑)一生懸命に作っても、ほんの20分ちょっとの世界。
それでもイイ!と思って、何度も聴いてくださる方もいらっしゃるのが嬉しい

今日クーヤの曲聴いてたよって、そんな風に言われると作ってよかったなってつくづく思います

よくよく考えて・・100万枚売れたCDだって、BOOKOFFにずらーっと並んでいたりする訳じゃないですか?旬を過ぎると。
それはいわゆる『にわかファンの購入分』ってやつですよね。
それでも100万枚のうちの数万枚?は、手元に持ってくださっている(と思う)のでしょうね。
さらにその中で、たまに取り出しては繰り返し聴かれるのがどれくらいでしょう?
うう・・・想像もつきませんね〜

けれど、そうやって最後に残る結晶みたいなものが多いといいよね

あらら・・なんか塩作ってる・・?みたいな話でしたね。
私は色々なアーティストが好きですが、好んで聴いてしまうのがちょっと暗い曲?
うまく言えないですが退廃的な感じだったり、内に向かっているような曲だったりします。
根が暗いんでしょうかねぇ。。と思ったのだけれど、明るい曲も聴きますよ(笑)でも気合いを入れたい朝とか日中しか聴かない。
・・・
という訳で最近いいなと思った曲を貼ってみる。
The Smashing Pampkinsの元ギタリスト、ジェームズ・イハの2ndアルバムから1曲。
彼は映画『リンダリンダリンダ』のサウンドトラックとかも手がけていらっしゃったみたいですね(知らんかった)
この曲は夜に聴くのが良いかな。あまりテンションが高くない時がベストかも?
彼の声も好きなのです

歌はあまりうまくないんですけど、これで歌がうまいとそれはそれでつまんない気がするな。(笑)
up the stairs, って歌うとこが好きなの

James Iha - To Who Knows Where
そんなこんなでたまには音楽紹介もやっていこうと思います。
クーヤ
※そしてそして・・・5月もライブが決まりましたのよ!
G・Wです!!
5月3日(日)@ひまわり広場で手をつなごう
詳細未定
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)

曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです^^
【twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ。
【音源の試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます

JUGEMテーマ:音楽活動
プライベートスタジオが欲しい
2015.02.23 Monday | category:音楽
どうも。クーヤです
日記を書こうとすると収集がつかなくなる、クーヤです(笑)
語りだすとあれこれ止まらないのです
・・だから日記を書かないの(笑)
先日・・
IKEAに行ってきました。

IKEAは大型店舗なので基本・郊外にあるのですが、行ったのは都内初の立川店
行ったのが夕方なので寒かった。
でも楽しかった

コーヒーもおいしかった。

かわいい部屋
ちょっとずつ制作のはかどる部屋に変えていくのだよ。
ん?それってどんな部屋?
・・・・人によるよね。
というわけで、ミュージシャンの制作スタジオまとめサイトのリンク貼っておきます(笑)
これ↓
http://matome.naver.jp/odai/2134124096757445501
プライベートスタジオが欲しいわ。
機材は、黒かったり角張っていたりと無骨なデザインだったりするので、インテリアとしては難しいところです。
でもこういうのは実用性と見た目のバランスを取りたいところですなぁ
そうそう・・久しぶりのライブのお知らせです↓
2.3ヶ月に一回くらいはライブをすると思いますけど・・・
今年は制作&勉強モードなのでよろしくね。
ゆくゆくは大きなステージを作り上げたい。
だけど今はコンパクトに弾き語り。ミニマムもいいものです。
【3月のライブ】
☆ ☆ ☆ ☆
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)

曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです^^
【twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ。
【音源の試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます

日記を書こうとすると収集がつかなくなる、クーヤです(笑)
語りだすとあれこれ止まらないのです

・・だから日記を書かないの(笑)
先日・・
IKEAに行ってきました。

IKEAは大型店舗なので基本・郊外にあるのですが、行ったのは都内初の立川店

行ったのが夕方なので寒かった。
でも楽しかった


コーヒーもおいしかった。

かわいい部屋

ちょっとずつ制作のはかどる部屋に変えていくのだよ。
ん?それってどんな部屋?
・・・・人によるよね。
というわけで、ミュージシャンの制作スタジオまとめサイトのリンク貼っておきます(笑)
これ↓
http://matome.naver.jp/odai/2134124096757445501
プライベートスタジオが欲しいわ。
機材は、黒かったり角張っていたりと無骨なデザインだったりするので、インテリアとしては難しいところです。
でもこういうのは実用性と見た目のバランスを取りたいところですなぁ

そうそう・・久しぶりのライブのお知らせです↓
2.3ヶ月に一回くらいはライブをすると思いますけど・・・
今年は制作&勉強モードなのでよろしくね。
ゆくゆくは大きなステージを作り上げたい。
だけど今はコンパクトに弾き語り。ミニマムもいいものです。
【3月のライブ】
3月14日(土)@真昼の月 夜の太陽
open18:10 start18:40 ticket¥2,000(D別)
出演:クーヤ(O.A)、Marie Ohtsuka、Ka2ya.K、YoruMayu、進化論
※18:40〜出演です☆
※この日は私からのお土産つきです♡
クーヤ 1st mini ALBUM 販売中!
「キラキラリズム」 ¥1,500(税込)

曲目
1.つばめ
2.頂の光
3.糸
4.wind
5.Hi
※通販でも取り扱い始めました!
下北沢モナレコードさんにて販売中です!
【CD購入ページ】→ http://www.mona-records.com/shop/item/post_186.php
☆ ☆ ☆ ☆
【facebook】https://www.facebook.com/kuya.songs いいね!ヨロシクです^^
【twitter】https://twitter.com/kuya_songs フォローしてちょ。
【音源の試聴】https://soundcloud.com/kuyasongs/ 色々聴けます

JUGEMテーマ:音楽活動
⇒ クーヤ (04/29)
⇒ ぬくもり (03/26)
⇒ クーヤ (03/23)
⇒ ぬくもり (03/13)
⇒ ぬくもり (03/04)